こんにちは、子なし夫婦のじじとばばです。
2022年いろんなカフェ巡りをしてきました。
カフェ巡りの中で味も形も様々で、お店の個性が出たプリンに出会うことができました。
今回はそんな個性溢れるプリンのご紹介です。
良かったら最後までご覧ください♪
(お店は五十音順に紹介してます)
※お店に関する情報はすべて訪問時のものです。
amugu.
「材木theプリン」680円
長方形にカットされたプリン。
むっちりかための食感で、とても濃厚な味わいです。
甘すぎないのも嬉しいポイント♪
甘いのが苦手な方にもオススメです。
数量限定「黒ゴマプリン」730円
一口食べた瞬間から、口の中いっぱいにゴマの風味が広がります。
「材木theプリン」同様、食感はむっちりかため。
数量限定なので、あったら注文したいところ!
お店情報
| 住所 | 神奈川県鎌倉市材木座3丁目3-37 |
|---|---|
| 電話番号 | 0467-73-8591 |
| アクセス | 和田塚駅より徒歩11分 |
| マップ | |
| 営業時間 | 12:00~20:00 |
| 定休日 | 木曜日 | Wi-Fi | ○ | 電源 | ○ | トイレ | ○ |
| ホームページ | https://www.amugu-zaimokuza.com/ |
| SNS |
喫茶ミンカ
「自家製プリン」450円
最近流行りの濃厚系ではなく、シンプルながらたまごのコクを感じる一品。
どこか懐かしい気持ちになれるプリンです。
お店情報
| 住所 | 神奈川県鎌倉市山ノ内377-2 |
|---|---|
| 電話番号 | 0467-50-0221 |
| アクセス | 北鎌倉駅より徒歩5分 |
| マップ | |
| 営業時間 | 11:30~17:30 |
| 定休日 | 金曜日 |
| Wi-Fi | - |
| 電源 | - |
| トイレ | ○ |
| ホームページ | - |
| SNS |
SOMETHING’S COFFEEHOUSE
「Coffee Pudding」650円
むっちりかため食感のプリン。
ほろ苦いカラメル、コーヒーの風味、ほんのり甘い生クリームのバランスが最高です。
お店情報
| 住所 | 神奈川県鎌倉市極楽寺3丁目7−16 1F |
|---|---|
| 電話番号 | - |
| アクセス | 江の島電鉄線「極楽寺」駅より徒歩2分 駅を出て右にまっすぐ進むと薄いオレンジ色の一軒家が見えたら到着です ※駐車場はないので、近くのコインパーキングを利用して下さい。 |
| マップ | |
| 営業時間 | 8:30~17:00 |
| 定休日 | 水曜+不定休 |
| Wi-Fi | - |
| 電源 | - |
| トイレ | ○ |
| ホームページ | - |
| SNS |
CHEEERS COFFEE
「白いコーヒープリン」440円
とぅるんとしたゆるやかな食感で、なめらかな舌触りのプリン。
コーヒーと、どことなくチョコの風味も感じる新感覚プリンです。
お店情報
| 住所 | 神奈川県鎌倉市長谷4丁目7-22 |
|---|---|
| 電話番号 | 0467-37-5288 |
| アクセス | 長谷駅より徒歩10分 |
| マップ | |
| 営業時間 | 10:00~18:00(L.O 17:00) |
| 定休日 | 不定休(Instagramをチェック) |
| Wi-Fi | ○ |
| 電源 | ○ |
| トイレ | ○ |
| ホームページ | https://cheeers.stores.jp/ |
| SNS |
【おまけ】PANNA FACTORY
プリンではなく、パンナコッタですが、美味しかったのでご紹介♪
「BITTER」500円
とろ~っとなめらかでものすごくコクがある焼きパンナコッタ!
ほろ苦いカラメルとの相性抜群で、お店向けな味わい。
カラメルのほろ苦さが控えめな「MILD」はお子様にもオススメ♪
お店情報
| 住所 | 神奈川県鎌倉市長谷3丁目1-16 |
|---|---|
| 電話番号 | 0467-39-6378 |
| アクセス | 長谷駅より徒歩5分 |
| マップ | |
| 営業時間 | 11:00~17:00 |
| 定休日 | 月曜日 |
| Wi-Fi | - |
| 電源 | - |
| トイレ | - |
| ホームページ | - |
| SNS |
