こんにちは、子なし夫婦のじじとばばです。
今回は、2023年のゴールデンウィークに2泊3日で京都旅行した際に訪れたカフェ6店舗のご紹介です。
京都旅行を予定してる方の参考になったら嬉しいです。
ぜひ最後までご覧ください♪
(お店は五十音順に紹介してます)
※記載されている内容は2023年5月時点の情報です。
最新の情報はお店に確認してください。
Annee(アネ)
京都・烏丸御池駅から徒歩3分の場所にある、絶品パンがいただけるベーカリーカフェ。
11:00~15:00はランチセットがあります♪
注文したもの
「
「本日のスープ(小)」or「本日のキッシュ(ハーフ)」+サラダ=+550円
※選ぶパンの種類によって、セットの価格が変動します
お店情報
| 住所 | 京都府京都市中京区突抜町139 プリモフィオーレ室町 1F |
|---|---|
| 電話番号 | 075-222-0517 |
| アクセス | 烏丸御池駅より徒歩2分 |
| マップ | |
| 営業時間 | 11:00~20:00 |
| 予約 | - |
| 定休日 | 木曜日、日曜日 |
| 支払い方法 | 現金、クレジットカード |
| トイレ | ○ |
| ホームページ | - |
| SNS |
アラビカ京都嵐山
朝一に訪問したにも関わらず、9:25の時点でこの行列!!
大人気です!海外の方も多く利用していましたよ♪
30分/1,000円でプライベートルームの利用も可能ですが、基本はテイクアウトのお店です。
注文したもの
cafe Latte(550円)Baquette Sandwich(600円)
※訪問した日はバゲットが9:40には売り切れ。
気になる方は早めの訪問がオススメです。
お店情報
| 住所 | 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町3-47 |
|---|---|
| 電話番号 | 075-748-0057 |
| アクセス | 嵐山駅より徒歩4分 |
| マップ | |
| 営業時間 | 9:00~18:00 |
| 予約 | - |
| 定休日 | - |
| 支払い方法 | 現金、クレジットカード、PayPay、QUICPay、交通系ICカード |
| Wi-Fi | - |
| 電源 | - |
| トイレ | ○ |
| ホームページ | - |
| SNS |
小川珈琲 堺町錦店
築100年以上の趣のある京町家カフェ。
7:00~11:00のモーニングメニューは、ドリンクもセットになっていてとってもお得♪
京都観光前の朝食にピッタリ!!
私たちは気に入り過ぎて2日連続で利用しました笑
| モーニング | 7:00~11:00 |
|---|---|
| ランチ | 11:00~15:00 |
| カフェタイム | 15:00~20:00 |
注文したもの
「九条ねぎとしらすの玉子サンドイッチ」1,350円
「ミニ食パンと京都丹波大納言のあんバタートースト」1,050円
「炭焼きトースト 麹バター、目玉焼きとポテト入りソーセージ」1,400円
「カプチーノ」+100円
「カフェラテ」+80円
「グアテマラ ダーク」+80円
「ミニスープ(かぼちゃ)」380円
「ミニサラダ」280円お店情報
| 住所 | 京都府京都市中京区堺町通錦小路上る菊屋町519-1 |
|---|---|
| 電話番号 | 075-748-1699 |
| アクセス | 烏丸駅より徒歩3分 京都河原町駅より徒歩4分 |
| マップ | |
| 営業時間 | 7:00~20:00 |
| 予約 | 食べログ |
| 定休日 | - |
| 支払い方法 | 現金、クレジットカード、QRコード決済、交通系ICカード |
| Wi-Fi | ○ |
| 電源 | ○ |
| トイレ | ○ |
| ホームページ | https://www.oc-ogawa.co.jp/nishiki/ |
| SNS |
京都祇園ボロニヤ珈琲店
自家焙煎珈琲とデニッシュ食パンのお店。
デニッシュパンの購入は、カフェの道路挟んだ向かい側にある店舗でできます。
プレーンやチョコなど様々な種類のデニッシュ食パンがありますよ。
京都に行かなくてもボロニアのデニッシュパンを食べたい方は
楽天市場から注文することができます♪
注文したもの
銅板焼きフレンチトースト(660円)玉露(495円)
※フード+ドリンクで−150円になります
お店情報
| 住所 | 京都府京都市東山区稲荷町南組577-1 |
|---|---|
| 電話番号 | - |
| アクセス | 知恩院前(バス)より徒歩1分 東山駅より徒歩4分 三条京阪駅より徒歩7分 |
| マップ | |
| 営業時間 | 10:00~18:00(L.O 17:30) |
| 予約 | 食べログ |
| 定休日 | 不定休 |
| 支払い方法 | 現金、クレジットカード、QRコード決済(PayPayのみ)、交通系ICカード |
| Wi-Fi | ○ |
| 電源 | ○ |
| トイレ | ○ |
| ホームページ | https://r.goope.jp/boloniyacoffee/ |
| SNS |
甘味どころ ぎをん小森
京都の甘味処で知らない人はいないであろう、行列必須の超有名店。
見た目も美しいわらび餅が有名です。
注文したもの
わらびもちパフェ(1,700円)抹茶わらびもち(1,300円)
お店情報
| 住所 | 京都府京都市東山区元吉町61 |
|---|---|
| 電話番号 | 075-561-0504 |
| アクセス | 祇園四条駅より徒歩6分 |
| マップ | |
| 営業時間 | 11:00~20:00 |
| 予約 | - |
| 定休日 | 水曜日 |
| 支払い方法 | 現金のみ |
| Wi-Fi | - |
| 電源 | - |
| トイレ | ○ |
| ホームページ | https://www.giwon-komori.com/ |
| SNS |
here Kyoto Kiyomizu
京都の観光名所の一つである「清水寺」への道の途中(清水坂)にあるカフェ。
ラテアート世界大会優勝の経験を持つ方がオーナーを務める人気店「here kyoto」の2号店。
注文したもの
カフェラテ(600円)抹茶オムレット(650円)
お店情報
| 住所 | 京都府東山区清水2丁目226 |
|---|---|
| 電話番号 | - |
| アクセス | 祇園四条駅駅より徒歩5分 |
| マップ | |
| 営業時間 | 8:30~18:00 |
| 予約 | - |
| 定休日 | 不定休 |
| 支払い方法 | 現金、クレジットカード、QRコード決済、交通系ICカード |
| Wi-Fi | - |
| 電源 | - |
| トイレ | ○ |
| ホームページ | https://coffeehere.world/ |
| SNS | Instagram |
以上、6店舗のご紹介でした。
気になるお店はありましたか?
みなさんの京都旅行のお役に立てたら嬉しいです。
